2024/09/06 10:46

※2024年8月28日に春日部みどりPARKで行われたイベント「緑魂人の集い」にてゲスト緑魂人としてinDay(印出井さん)とKKF(渕上さん)にお越きインタビューさせて頂いた中から、「アグラオネマ栽培のコツ」を編集させて頂いた内容をお送り致します。


※緑魂人とは
特定の植物に魅せられて、その栽培や育成に魂を燃やし、その界隈においてインスピレーションの源となる人物

アグラオネマに最適な光環境の作り方を教えてください!」

「強い光を遠くから当てる」が基本です。その上で、強い光が好きな個体と強い光が苦手な個体を見極める必要があります。
よく観察してどのくらいの光が好きなのかを探りましょう。
判別のポイントとしては、「葉の形」を見ます。光が強い個体は、葉が暴れてバンザイしたような格好になります。
反対に、光が足りない個体は、葉が弱々しく垂れ下がる傾向があります。平行に、広がるポイントを一株毎に探し当ててください。

「どんな照明器具を使っていますか?」
ヘリオスのP R Oを使用しています。
こちらの製品はもともとアガベなどで使われて製品でアグラオネマには、強すぎるので出力を最弱にして使っている。
たまに、15分〜30分程度強い光を当てると銀や白系の模様が綺麗に出る傾向がある。


その他にも実生と子株用に「スプラウト」を使用しています。横に連結できて便利です。
※こちらの製品は廃番です。似た波長を持つ後継機種「HA 20」が同等の効果が期待できます。


ネットやSNSを見ていると、「どう殖やすか?」の記事が目立つ気がする。自分は、アグラオネマを「どう綺麗に育てるか?」を通してアグラオネマ栽培の楽しさを発信したい!